利用したい

高齢者に関するサービス

移送サービス事業

移送サービス外出が困難な車いす利用者等に対し、車いす対応車による移送サービスを行っています。
※利用に際しては、事前に利用登録が必要になります。パンフレットはこちらから

利用対象市内在住の社協会員で、車いすを使用し、一般の交通機関の利用が困難な方や外出介助が必要な高齢者等
運行時間午前8時30分~午後5時
運行地域埼玉県内
登録会費1,200円(年額)
利用料桶川市内:500円、近隣市町村:1,000円、それを越える地域は2,000~3,000円(片道)
運休日日曜日・祝日・年末年始・車輌の点検日
利用方法利用日の2ヶ月前から2営業日前までに電話にて予約
利用日時が他の方と競合した場合、変更をお願いする場合がある
協力桶川ドライバーズクラブ(ボランティアグループ)

お問合せ

地域支えあい課 地域福祉係
TEL 048(728)2221

福祉車両の貸出事業

外出が困難な障害者や高齢者に対し、福祉車両(リフトカー)の貸出を行っています。
※利用に際しては、事前に利用登録が必要になります。

利用対象社協会員で、身体障害者手帳が交付されている方・要介護認定が出ている高齢者ならびに単独では公共交通機関の利用ができない方等を対象に、福祉車両(リフトカー)を貸出しします。
登録会費1,200円(年額)
利用料県内利用1日2,000円、県外利用1日3,000円。燃料は利用者負担。
利用期間3日の範囲で利用できます。
受付貸出日時月曜日~土曜日 午前8時30分~午後5時
※日曜日・祝日・年末年始・車輌の点検日は除く
申込方法利用日の1ヶ月前から7日前までに予約状況を確認のうえお申込ください。
福祉車両貸出事業利用申請書をご記入していただきます。
※申請時に運転者の運転免許証の提示をお願いします。

お問合せ

地域支えあい課 地域福祉係
TEL 048(728)2221

食事サービス

移送サービス市内在住のひとり暮らしの高齢者等に対し、ボランティアの協力を得ながら、会食方式による食事提供を行っています。

利用対象市内在住のひとり暮らし高齢者、高齢者夫婦世帯、日中独りになる高齢者
費用1食 600円
会食型地域福祉活動センター(第1、3火曜日)
地域提供型休止中
協力たんぽぽの会(ボランティアグループ)

お問合せ

地域支えあい課 地域福祉係
TEL 048(728)2221

居宅介護支援事業

高齢者の介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行い、要介護者の能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう支援を行うサービスです。
適切なサービスをご利用いただくために、ケアマネジャーはご利用者さまの状態やご家族の要望をお伺いし、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。サービスを行う事業所の選定、ケアプランの変更が起きた場合の調整を行います。 介護に関するあらゆるご相談に応じ、介護サービスのトータルサポートをいたします。

ご利用いただける方

要介護認定(要介護1~5)を受けられた方

ご利用料金

利用料については基本的にご利用者様の負担金はございません。
居宅介護支援サービスは、全額が介護保険の負担なので、無料で受けることができます。

営業日・受付時間

月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時15分

休業日

土・日曜日、祝日、年末年始

※指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準(第3章運営に関する基準・第23条秘密保持)に基づいて、個人情報の適正かつ適切な取り扱いに努力しています。

お問合せ

総務課 介護支援係
TEL 048(729)4084

地域包括支援センター事業

地域包括支援センターとは?
桶川市に住む高齢者のみなさまが住み慣れた地域で、安心して生活が続けられるように支援を行う機関です。

など、さまざまな相談を受け付けています。

お住いの地域で相談先がかわります

相談先対象地域
地域包括支援センター
桶川市社会福祉協議会
末広2-8-8
048-728-2221
末広、坂田東、坂田西、篠津、五町台、舎人新田、小針領家、
倉田、赤堀、国道東側の坂田、国道東側の加納
地域包括支援センター
ハートランド
坂田1725
048-777-7055
東、西、南、北、寿、神明、国道西側の坂田、国道西側の加納
地域包括支援センター
ルーエハイム
若宮1-5-2 4F
048-789-2121
泉、下日出谷、下日出谷西、若宮、鴨川、朝日
地域包括支援センター
ねむのき
川田谷5830-1
048-783-5311
上日出谷、川田谷

お問合せ

地域包括支援センター
TEL 048(728)2265

車いす貸出事業

車いす市内在住の社会福祉協議会の会員の皆様に下記の内容で貸出を行っています。

利用対象車いすをご利用希望の方
利用期間最長2週間以内
費用無料(社協会員(年会費・1口500円)の方)
利用方法社会福祉協議会へお申し込みください。

お問合せ

総務課 総務係
TEL 048(728)2221

木製杖の支給

お問合せ

地域支えあい課 地域福祉係
TEL 048(728)2221

桶川市老人福祉センター

老人福祉センター老人福祉センターは、お友達との語らいや入浴・カラオケ・囲碁・将棋・趣味のつどい講座等を通して、高齢者の生きがいづくりの場として、主に60歳以上の方にご利用いただくための施設です。桶川市の指定管理を受け、桶川市社会福祉協議会が運営しています。

利用時間

風呂午前9時から午後4時30分まで
入浴時間は午前10時から午後4時まで(入浴の受付は午後3時30分まで)

休館日

第2・第4日曜日、祝日、12月29日から1月3日まで
※上記の他、施設管理等のため、臨時に休館することがあります。

利用料

3市(桶川・北本・鴻巣)住民で60歳以上の方及びその付き添いの方1名まで無料
市内に居住する60歳未満の方200円
上記以外の方300円

※当センター発行の利用券で、北本市及び鴻巣市の各老人福祉センターも同様にご利用できます。
(但し、北本市老人福祉センターは、利用料がかかります。)

老人福祉センターのしおり

巡回バス※巡回バス(無料)を運行しております。
巡回バスの運行表

老人クラブ

老人クラブは、桶川市内の各地区で、健康・友愛・社会奉仕の活動を行い、60歳以上の高齢者が楽しく豊かに地域で過ごせるよう取り組んでいます。各地区の老人クラブは、グラウンドゴルフや民踊等の特色ある活動を行っています。
各地区の老人クラブが集い「桶川市老人クラブ連合会」を結成し、芸能大会・趣味の作品展・グラウンドゴルフ大会等を行い、交流を深めています。愛称は「桶川ふれあいクラブ」です。
活動に興味のある方は、お気軽にお問合せください。

金婚式典

桶川市社会福祉協議会では、赤い羽根共同募金の配分金を受け、結婚50周年をお迎えするご夫婦のお祝いとして、顕彰状及び記念品と記念写真を贈呈いたします。実施時期等の詳細は、広報に掲載します。

お問合せ

<老人福祉センター>
所在地 桶川市末広2-8-29
電話番号 048(728)1122

子どもに関するサービス

みんなの食堂 しゃきょう食堂(子ども食堂)

こども食堂

桶川市民のどなたでも参加できる、みんなの食堂を実施しています。世代間交流で地域の活性化を図ります。

対象桶川市在住の方どなたでも
開催毎月第1と第3金曜日 ※祝日を除く
費用高校生まで無料/大人300円
時間
  • 会食形式 食事午後5時30分~午後7時まで
  • ご希望の時間を予約時にお伝えください
  • ①5時30分~6時 ②6時~6時30分 ③6時30分~7時

会場桶川市末広2-8-8 桶川市地域福祉活動センター 1階世代間交流スペース
メニュー第1金曜日:お楽しみメニュー 第3金曜日:カレーライス
★その他、企業さんや地域の方から頂いたお土産があるかも…!
※アレルギーには対応しておりません。
申込前日午後5時15分までにお電話で(048-728-2221)お申し込みください。
チラシ

また、市内には社協のほか4カ所で子ども食堂が運営されています。詳細は近日更新予定です。
ぜひお近くの子ども食堂をご利用ください。
※会場や開催日は変更となる場合があります。

子ども食堂 おけがわ西口レストラン

運営おけがわ西口レストラン運営協議会
開催毎月第4金曜日
費用高校生まで無料/大人300円
時間テイクアウト お渡し 午後5時30分~午後7時30分
会場桶川市商工会館(桶川市鴨川1-4-3)
メニューカレーライス ※季節により変更あり。アレルギーには対応しておりません。
申込電話にて商工会館(048(786)0903)にご予約ください。

おけがわ子ども食堂 輪空リンク

運営おけがわ子ども食堂 輪空(リンク) 実行委員会
開催毎月第2日曜日
費用就学前児童~高校生まで無料/大人300円
時間テイクアウト お渡し 午前11時30分~午後0時30分 閉店 午後1時
会場狐塚会館(桶川市川田谷2914) バス停:狐塚会館前
メニューカレーライス ※食数に限りがあります。※食物アレルギーには対応しておりません。
申込QRコードを読み取り、専用フォームからご予約ください。前日の13時まで予約できます。
輪空

お問合せ

地域支えあい課 地域福祉係
TEL 048(728)2221

桶川市児童館

児童館は、児童福祉法第40条に規定された児童福祉施設であり、年齢に合わせた遊具を揃えています。
18歳未満の子どもは、誰でも自由に来館し遊べる場所です。小学校就学前の子どもは保護者同伴でお願いします。

開館時間

午前9時から午後5時まで

休館日

第2・第4日曜日、第4水曜日(1歳6か月健診の日)
国民の祝日(5月5日を除く)、振替休日、年末年始

主なイベント

エンジョイタイム

平日(月曜から金曜)の午前中、未就学児向けに手遊びや読み聞かせを行っています。

おはなし会

月1回、未就学児向けに人形劇などを行います。

卓球大会・将棋大会・オセロ大会

隔月で小学生以上の子どもを対象に大会を開催しています。

合同事業

老人福祉センター(児童館と同じ建物内にある)との合同イベントがあります。

詳しいことは、「児童館パンフレット」をご覧ください。

月毎のスケジュールは、新着情報にて更新しております。

お問合せ

桶川市児童館
所在地 桶川市末広2-8-29 総合福祉センター2F
TEL 048(728)7631

障がい者・児に関するサービス

在宅家事援助オケちゃんサービス

家事援助住民参加型の在宅福祉サービスで、有償の市民相互の助け合い活動です。
病気やケガ等で家事ができなくて困っている方が利用会員となり、お手伝いする方を協力会員として登録し、サービスの調整を事務局が行います。※どちらも事前登録が必要です。
身体介護を伴わない内容で家事ができなくてお困りの方は、ご相談ください。また、この活動の趣旨を理解し、協力会員となって助け合い活動に参加してみたい方は、随時募集しておりますので、ご連絡ください。ヘルパー等の資格は必要ありません。
協力会員には、30分400円のオケちゃんサービス券でお支払いします。登録いただいている市内店舗で額面通りの金額でご使用になれます。
登録店も広く募集しておりますので、ぜひご相談ください。

利用時間月曜日~土曜日 午前8時30分から午後5時まで
利用料1時間チケット650円30分チケット325円
年間登録料1,200円

お問合せ

地域支えあい課 在宅生活支援係
TEL 048(729)4085

障害福祉サービス

(1)障害者居宅介護事業

身体障害児者・知的障害児者・精神障害者・難病等で身の回りの介護や家事、通院等でお困りの方で、障害福祉サービスの居宅介護が支給されている方が利用できるサービスです。
お手持ちの受給者証に記載されている内容で契約を行い、希望を伺って支援計画を作成して、サービスを提供させていただきます。

身体介護・・・入浴の介助、食事介助、清拭・整容等身の回りの必要とする介護
家事援助・・・調理・清掃・買い物等できない部分の支援
通院介助・・・一人で通院を行うことが困難な方の通院介助

(2)障害者同行援護事業

視力障害のある方で、外出等でお困りの方で、障害福祉サービスの同行援護が支給されている方が利用できるサービスです。ヘルパーが付き添い目的地まで一緒に同行します。また、外出先での状況や文字の読み上げも行います。
お手持ちの受給者証に記載されている内容で契約を行い、希望を伺って支援計画を作成して、サービスを提供させていただきます。

(3)移動支援事業

一人での歩行が困難な方や危険認知が難しい方で、障害福祉サービスの移動支援が支給されている方が利用できるサービスです。
桶川市から発行された支給決定通知の内容で契約を行い、希望を伺ってサービスを提供させていただきます。

利用料利用料は、基本1割負担となりますが、所得に応じて減免がありますので、詳しくは受給証または利用登録決定通知証をご覧ください。
営業日・受付時間月曜日~土曜日の午前8時30分~午後5時15分
休業日日曜日、祝日

お問合せ

地域支えあい課 在宅生活支援係
TEL 048(729)4085

障害者交流サロン「青空」

市内在住在勤で障害をお持ちの方を対象に、皆さんで交流を深めるサロンを実施しています。見学も随時受け付けておりますので興味のある方はお気軽にご連絡ください。

開催日時

毎月第1土曜日 午後1時~3時・第3日曜日 午前10時~正午
※変更となる場合がございます。

お問合せ

地域支えあい課 地域福祉係
TEL 048(728)2221

資材・イベント備品を借りたい

イベント用品貸出について

自治会、地区社協、各種団体などでイベントを行う際に、下記イベント用品の貸出しを行っています。ご利用の際は事前にご予約ください。
※貸し出し数には限りがあります。

①かき氷製造機(電動式) ②ポップコーンマシン(電動式) ③テント ④鉄板 ⑤机 ⑥いす ⑦着ぐるみ ⑧グラウンドゴルフセット ⑨餅つきセット(臼・杵・釜・せいろ) ⑩わたあめマシン ⑪発電機

お問合せ

地域支えあい課 地域福祉係
TEL 048(728)2221

このページの先頭へ戻る